こんにちは、おひとりさまブロガー和泉です!
今日は、「Skypeが繋がらない!」って方におすすめの解決法を伝授します。
私は、Skypeを頻繁に使っているのですが、ほんとに、よく途切れてしまって困っているんですよね。
昨日なんかは、Skypeがなかなか繋がらない・・・という事態に。。。
これではダメだ!ということで、解決法を探しました。
目次
Skypeが繋がらない時の解決法その1.最新バージョンに更新する
Skypeが繋がらない時の一番の解決方法は、「Skypeを最新バージョンに更新する」ことです。
私は、これで一発解決しました!
昨日、なぜか1時間Skypeが繋がらないって事態になったんですが、色々と原因を調べてみたら、Skypeが最新版になっていないと不安定になると書かれていたんです。
そこで以下のSkypeのサポートページにアクセスをして、「今すぐ更新」ボタンを押して、Skypeを最新バージョンにしました。
https://support.skype.com/ja/faq/FA34438/skype-nogeng-xin-fang-fa-wojiao-etekudasai
ちなみになんですが、
「Skypeが繋がらない問題」ですが、自分だけが解決をしても仕方ありません。
相手にも解決してもらう必要がある
自分のSkypeだけが最新版になっていても意味がないので、相手のSkypeも最新バージョンになっているのか確認してもらってください。
もし、相手が最新版ではなかったら、更新するように促してみてください。
最新版か確認する方法
最新版かどうか確認する方法についてです。
Skypeを起動⇒ヘルプ⇒アップデートの確認
以下のように、「ご利用のSkypeは最新版です」となっていればOKです。
一度、確認してみてください。
Skypeが繋がらない時の解決法その2.ファイアウォールの確認する
次に、Skypeが繋がらない時の解決方法その2は「ファイアフォールの確認をする」です。
ファイアフォールを簡単に説明すると、セキュリティソフトのことです。
- ファイアフォールを確認してみて、チェックが入っているか確認してください。
手順
step1「コントロールパネル⇒システムとセキュリティ」を開きます。
step2「windowsファイアウォール」を開きます。
step3「windowsファイアウォールを介したアプリまたは機能を許可」を開きます。
step4Skypeにチェックが入っているのか、確認します
チェックが入っていない場合はチェックを入れるようにしてください。
Skypeが繋がらない時の解決法その3.wifiが切れていないか確認する
Skypeが繋がらない時の解決方法その3は、自身のパソコンの「wifiが切れていないか確認する」ことです。
パソコンによって、気づいたら勝手にwifiが切れてるってことがあります。
- 自身のパソコン下のバーを確認してみてください。
以下のような状態になっていればOKです。
もし異変がある場合は、接続をし直すことで解決することが出来ます。
最後に
ここまで「Skypeが繋がらない!」時の対処方法を解説してきました。
無料ツールなのでそこまで性能を求めてはいけないのかもしれませんが、やっぱり気持ち良く使いたいですよね。
もう一度おさらいすると・・・
- Skypeのバージョンを最新版にする
- ファイアフォールでチェックが入っているか確認する
- wifiが接続されているか確認する
私が一番おすすめする解決方法は、「最新版に更新すること」です。
上記でも書きましたが、自分だけが最新版であっても、相手が古いバージョンだと意味がないので、相手にも最新版であるかの確認をするようにしておきましょう。