「女ひとり飯って痛いの?」30代独身おんなが語ってみた。

女ひとり飯 おひとりさま人生観

こんにちは、おひとりさまブロガー和泉です!

今日はね、おひとりさま代表の私が「女ひとり飯」について熱く語ります。

代表って勝手に言ってますが、最近、Googleで「おひとりさま大阪」と検索すると1位に出てくるので、もう勝手に代表になることにしました(笑)

よろしくお願いします。




「ひとり飯」ブームきてますよね。男女関係なく。

北新地「和つじ」ランチ

「ひとり飯」ブーム、きてますよね。男女関係なく、きてます。

「ひとり飯」ブームのキッカケは、やはりテレビ東京系の「孤独のグルメ」というドラマの影響が大きいんじゃないかなと思います。

  • 「孤独のグルメ」はスーツを着た男性がひとりで黙々とご飯を食べるという、いたってシンプルなドラマです。

いや、このドラマの主人公は、黙々と食べてるだけじゃなくて、「ひとりでご飯と向き合ってる」と言ったほうが正しいですね。うん。

私は女ですが、「孤独のグルメ」に影響されて、“梅田グルメをひとりで食べる”を始めたんですよね。

「女ひとり飯」って痛いの??

ところですね、「女ひとり飯って世間ではどうのか?」検索してみました。

Googleで「女ひとり飯」って検索すると、以下のような結果が出てきました。

  • 女性のひとりごはん、どこまでアリでどこからが痛いのか?
  • 一人でご飯食べに行ける??
  • 女性の一人メシはなぜダメですか?

こんな記事が上位を占めています。

もうね、おひとりさま代表の私から言わせてもらうと、「べついいやん!」って話です。

なんで、女ひとりでご飯食べに行ったらあかんの?

なんで、女ひとりやったら、痛い目で見られるの?

男ひとり飯と何が違うの??同じ人間やし、お腹空くのは同じやで。

あれか、スイーツ食べ放題に男一人で行く感じなのかな?

・・・・。

まぁ、でもね、わからんでもないですよ。

牛丼屋に女一人、なぜか入りにくい気持ちはなんとなくわわかるよ。

  • 焼肉屋にひとり飯とかも、なかなかね・・・家族連れや数人で行くイメージやし、一人は浮くイメージするやんね。わかるわかる。

でも、私は女ひとりで行きましたけどもね。

「女一人焼肉レポ」記事はこちらからどうぞ。

  • まぁ、女ひとりで回転寿司とかもね。回転寿司こそ、ファミリー向けなイメージですよね。イメージというか、絶対そう!と言いたくなる雰囲気ですよ。わかるわかる。

でも、これも私はひとり飯しましたけどもね。

「女一人回転寿司レポ」記事はこちらからどうぞ。

  • それと、女ひとりでラーメン屋とか・・・たしかに少ないですよ。女ひとりでラーメン食べてる人はあまり見かけないね。なんでやろか。

まぁ、これも私はひとりで行きますけどもね。それも月1,2くらいで。

「女一人ラーメンレポ」記事はこちらからどうぞ。

  • あと、ファミリーと書いたレストランとかもね・・・・ファミリーって書かれてたら一人は行きにくいやん!って思いますよね。おひとりーレストランとかあればね。

ファミレスもよく一人で行きますけどもね。意外と多いんですよ。ファミレはひとり飯の女性がね。

「女一人ファミレス」記事はこちらからどうぞ。

私、おひとりさま歴も長くなってきたので、結構、一人で色んなところにひとり飯に行けるようになったんです。

行ってみると案外ね、なんともないんですよ。べつにね。

最近は、北新地のランチなんかもひとりで行けるようになったよ。緊張はするけども。

でも、一人バイキングだけはまだ行けてない。行きたいんですけどもね。。。

最近、お腹がすぐにいっぱいになるのが悩み。。。

とにかくね、女ひとり飯、どんどんしちゃってください。

誰も気にしていませんよ。店員さんも暇じゃないしね。




「女ひとり飯」は、めちゃ気軽やで。

女一人趣味a

私の女友達やおひとりさまの母は、よく「ひとりでは外食は出来ない」って言うんですよね。

べつに、恥ずかしいという意味ではなく、なんか“味気ない”んだそう。

わからなくもないんですけどもね。

確かに、わいわいみんなで食べるのはまた違った意味で楽しいけども、私の場合、ひとりで食べるのも好きなんです。

  • まぁね、長崎女一人旅に行ったとき、大きな会場で女ひとりでコース料理を食べるのはなんだかな・・・と思った記憶はあります。

大きめのテーブルに1人ぽつん・・・周りは家族連れや数人で来てるんですが、自分だけポツンでした。

あれはちょっと寂しい気もしましたが、でも、海を眺めながら一人でゆっくり思いに老けながら食べたコース料理はめちゃ美味しくて忘れられないんですよね!

「いやぁ~、一人旅最高!」って思いながら食べてたんです。

孤独のグルメじゃないけど、一人で出された料理と向き合うんです。

女一人で「なに、この魚、めちゃ新鮮やん!甘い!」と感じたり、「ビールうま!」って思いながら食べるのが最高なわけです。

それに、好きな物を食べれられるんですよ!

何人かでご飯に行くときは、自分だけの希望を通せないので相手に合わせる必要があるけど、ひとりやと好きなものを好きなだけ食べられる。

メンマが好きやからメンマ食べ放題のラーメン屋に行ったりね。

メンマを最低でも3回はお替りにいきます。

この前、女ひとり客が他にもいて、その方はメンマのお替り5,6回はしてたね!すごいね、お腹どうなってるのかね。

とにかくにね、ほんまに、女ひとり飯は最高やで!




最後に

ここまで「女ひとり飯」の話を書いてきました!

私はね、全国のひとり飯女性に勇気を送りたい!

  • とにかく気にしないでいいから
  • 店員さんも誰も見てないから
  • 美味しいもの好きなだけ食べてきてね

と、おひとりさま代表の私は言いたいです。

痛い目で見てくる人のほうが、痛いよ。今時ね。

ほんとに、気にせず、好きな場所で、好きなものを食べてきてくださいね!

他にも、「おひとりさま話」をいっぱい書いているので、ぜひ読んでみてくだい^^

最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました