大起水産梅田の回転寿司!100円~で安い・美味しい・新鮮の三拍子だ。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー 大阪梅田おすすめランチ

こんにちは、おひとりさまブロガー和泉です^^

今日は、和泉一押しのホワイティ梅田の回転寿司屋「大起水産」をご紹介!

「大起水産」にハマったのは2016年のことですが、好き過ぎて今や回転寿司と言えば「大起水産」以外はあり得なくなってます。

もちろん、梅田で回転寿司に行く時も「大起水産」。

今日は、そんな梅田で一押しの回転寿司屋「大起水産」をレポートします!




まずは、回転寿司屋「大起水産」とは?

「大起水産」とは、関西一円で展開する回転寿司のチェーン店です。

大阪はもちろん、京都、兵庫、奈良、和歌山に店舗があります。

数年前まではそれほど店舗数は多くなかったのですが、ここにきて急激に店舗数が増えてきました。

「大起水産」はすべての皿が100円ではないのですが、100円~食べられる安い回転寿司としてはかなりレベルが高いと思っています。

なんと言っても、ネタが新鮮!

これまで100円で食べる回転寿司としては、スシローかくら寿司か…という感じでしたが、「大起水産」を一度食べたらよそはもう食べれません。

決して「大起水産」のまわしものではないです(笑)美味しいと思った店なので紹介しています。

そして、「大起水産」の特徴は回転寿司だけじゃなく、店の規模にもよるのですが、新鮮な魚がその場で買えることです。

それだけ、「大起水産」のネタが新鮮ということなのです。

ホワイティ梅田の回転寿司「大起水産」はこんなところ

今回紹介する梅田の「大起水産」ですが、梅田の狭い土地にあるので、規模はそれほど大きくはありません。

場所は、地下のホワイティ梅田にあります。泉の広場の方面です。県外から来る人にはわかりにくいかもしれません。。。

梅田回転寿司「大起水産」

ランチ時だったので、たくさんの人でいっぱいです。

でも、長蛇の列が出来るというのはないです。客の回転が早いのでわりとすぐに入ることが出来ます。

梅田回転寿司「大起水産」

ここで、梅田の回転寿司屋「大起水産」の良い点・悪い点を書きたいと思います。

良い点

「大起水産」はネタが新鮮で美味しく値段も100円~と安いのが良い点ですが、その他にも、店員さんに活気がある!明るくハキハキして、接客が良いです。

新鮮で美味しいお寿司が持ち帰りできます。しかも、値段はそこそこ安いです。

悪い点

カウンター席しかなく、テーブル席がないのが少し残念なところです。ただ、カウンター席はたくさんあるのでお客の回転が早いです。

あと、口頭で注文する必要があります。(一部店舗はタッチパネル式も搭載されています)

口頭で寿司を握ってくれる板前さんに注文するか、歩いているスタッフさんに注文します。




梅田の回転寿司「大起水産」で100円から食べられメニューを確認してみよう

メニューは100円、150円、200円、250円、350円、500円、その時の魚、一品・汁物、デザート・ドリンクがあります。すべて税抜きです。

100円

えび、まぐろ、紅いか、甘エビ、巻き寿司など。

定番のメニューは100円で食べられます。マグロが新鮮でおいしいです。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

なぜか画質が悪いのはお許しを・・・

150円

はまち、サーモン、たこ、ねぎまぐろなど。お勧めは、オーロラサーモンとねぎまぐろ(自分が好きなだけ(笑)

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

200円

かんぱち、鯛、たこ霜降り、穴子など。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

250円

かれいえんがわ、大えび、貝柱、鯨赤身、いくら、うなぎなど。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

350円

本まぐろトロ、特大甘エビ、ずわいがに棒肉など。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

500円

なぜか、写真を取り忘れてますた・・・今度追加しときます。

ぼたんえび、特上生うに、本まぐろカマトロ、ずわいがになどを食べることが出来ます。

一品物・汁物・飲み物・デザート

これも写真がないんですが・・・

たこの唐揚げ(250円)、大山とりの唐揚げ(250円)、茶碗蒸し(200円)、ミニきつねうどん(150円)など。

デザートはフルーツ杏仁やアイスなど200円と250円のメニューがあります。

あと、ビールや日本酒もあるので、酒のお供に寿司を食べているサラリーマンの方もよくいます。

どれも基本的は低価格で安いので、注文しやすいですよね。

 

色々な価格帯がありますが、マグロ・エビ・イカ・サーモンなど定番メニューは低価格なので、私はいつも100円、150円、200円の皿で事足りてます(笑)




とにかくネタが新鮮!美味しい。

梅田で回転寿司を食べるときは、私は、今や「大起水産」一択なんですが、食べるネタはいつもいつもいつも同じです(笑)

100円のまぐろ、150円のオーロラサーモン、200円のたこの霜降り、150円のねぎまぐろ。

このネタをローテーションして食べます。どれも新鮮で美味しいんですよね。

あと、赤だし(150円)か貝汁(150円)のどちらかもいつも注文しています。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

ねぎまぐろの写真がないのが残念なんですが、ねぎまぐろもまろやかで美味しいですよね。何個でも食べられる勢いです。

そして、一押しが、オーロラサーモン!

ただ単に自分がサーモン好きなだけですが、これはほんとうまい!!

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

梅田の回転寿司屋は色々行ってきましたが、さかえ・がんこ・くら寿司の低価格の回転寿司の中では、「大起水産」はナンバーワンじゃないのか?ってくらいうまい。

新鮮でまろやかで臭みがないんですよね。

あ~・・・この記事書いてたら、また食べたくなってきた!

「大起水産」に行ったことない人は是非行ってもらいたい!

毎回クーポンがもらえる・使える

「大起水産」の嬉しいところは、毎回会計時に次回から使えるクーポンをくれることです。

しかも、いつも来た人数分のクーポンをくれます。

梅田回転寿司「大起水産」メニュー

このクーポンを出すと、赤だし、貝汁、ソフトドリンク各種が無料に。

これが凄く有り難いんですよね。




梅田の回転寿司屋「大起水産」 独断辛口評価

いずみが実際に店に行って食べてみての評価を星5段階で評価します。

なお、星5つが最高評価になります。

美味しさ ★★★★★
価格 ★★★★★
接客 ★★★★☆
★★★★★
店内の落着き度 ★★☆☆☆
おひとりさま度 ★★★★★
立地性 ★★★★★
バリアフリー度 ★☆☆☆☆
行列度 そこまで並ばない
禁煙・喫煙 禁煙

美味しさ高評価でました!!

梅田には、低価格のがんこ・さかえ・くら寿司と回転寿司がありますが、低価格の回転寿司屋の中では間違いなく、今一押しの店です。

ネタが新鮮、美味しい、安いが揃ってる店です。

行列

ランチ時やご飯時になると少し並ぶこともありますが、客の回転が早いのでそこまで並ぶことはないです。

座席

カウンター席がたくさんあります。テーブル席がないので、そこが残念。

バリアフリー

カウンター席しかなく、椅子も高めで、隣との間隔が狭いのでベビーカーや車いすには厳しい店です。

禁煙・喫煙

全席禁煙です。

お持ち帰り可能

店頭に並んでる商品はもちろん、自分なりに注文して持ち帰ることも出来ます。




おひとりさま度

カウンター席のみですので、おひとりさまでも気軽に入ることが出来ます^^

また、女性客もたくさん来ているので、女性でも気にせず入ることが出来ます。

梅田の回転寿司「大起水産」場所と営業時間

梅田回転寿司「大起水産」

大起水産

住所:〒530-8301 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4−5号 ホワイティうめだ
電話:06-6131-2255
営業時間: 11時00分~22時30分
休み:不定休(ホワイティ梅田が休みのとき)

JR大阪、各地下鉄梅田、阪神梅田、阪急梅田駅から地下のホワイティ梅田 泉の広場方向へ。

⇒ Googleマップ表示

こちらの記事もおすすめ

▼店内は古いけどこちらの回転寿司屋もおすすめ。
安い!ネタ新鮮!大阪梅田で回転寿司なら「さかえ北店」がおすすめ!

▼梅田がんこ回転寿司店のレポート
女一人で回転寿司に行った!入るのに勇気のいる店といらない店の違いがわかった。

▼実際に食べ比べ、大阪梅田グルメ・ランチランキング。
ガチ食べ比べ!大阪梅田グルメ・ランチランキングTOP10発表!

タイトルとURLをコピーしました