ブログ記事タイトルの決め方、6つの意識すべきこと。

青壁紙 ブログの始め方・アクセスアップ

こんにちは、おひとりさまブロガーの和泉です^^

今回は、検索順位にも関係してくる“ブログ記事タイトルの決め方”について6つの意識すべきことについて解説します。

ブログ記事のタイトルは、検索順位を上げるためにめちゃくちゃ重要な役割を果たします。

これまでたくさんの記事を書いてきましたが、内容はちろん大事ですが、記事タイトルの決め方次第では検索順位に大きく影響するくらい、めちゃくちゃ重要だということを実感しています。

今日は、私が実際に意識してやっているブログ記事タイトルの決め方にてついて解説をしていきます。

ブログ記事タイトルは検索順位に大きく影響する

ブログ記事タイトルが検索順位に大きく影響することを知っていますか?

いくら質の高い記事を書いたとしても、記事タイトルが「検索ユーザーに届かないもの」だったり「キーワードが含まれていないもの」だったりすると検索上位を狙うことが出来ません。

そのため、私がブログ記事を書いたときは、ブログ記事タイトルも真剣に考えて決めるようにしています。

  • そして、記事公開後も、反応がいまいちだったり、検索順位がいまいちのときは、記事タイトルをリライトすることが度々あります。

よく、「記事公開後は記事タイトルを変えてはいけないと思ってた」という人がいますが、公開後も変えてしまって問題はありません。

もちろん、記事内容とズレたタイトルにすると検索順位に大きく響いてしまうので、より効果的な記事タイトルにすることで、検索順位を上げることが出来るようになります。

以下では、実際に私がやっているブログ記事タイトルの決め方について詳しく解説していきます!

ブログ記事タイトルの決め方1.キーワードを入れる

ブログ記事タイトルの決め方1は、「キーワードを入れる」です。

  • ブログ記事タイトルにキーワードを入れることで、Googleが「この記事は○○について書いている記事」という判断をしやすくなります。

キーワードを入れることは、一番のSEO対策と言われているくらい大事なことです。

悪い例

悪い例についてです。

  • 例えば、「梅田のgramのパンケーキを食べに行った話」を書くとします。

この場合、キーワードは「梅田 gram パンケーキ」になります。

ですが、以下の記事タイトルをつけました。

「こんにちは!昨日は友達とパンケーキを食べに行ってきたよ」

キーワードが含まれていないのがわかりますよね?

どこの店のパンケーキ屋に行ったかわかりませんよね?

記事タイトルに狙ったキーワードが含まれていない場合、Googleが何の記事なのか判断出来ず、高い確率で検索上位を狙うことは出来ませんし、最悪、検索圏外になることもあります。

そのため、ブログ記事タイトルにキーワードを含めるようにしましょう。

どのようにして入れたらいいのか?

  • 私の書いた記事で「長崎 女 一人旅」のキーワードで狙って書いた記事があります。

記事タイトルは、、、

長崎女一人旅ってめちゃ楽しいやん!雨の思案橋横丁が素敵な1日目」

このように、「長崎 女 一人旅」というキーワードが入っていることがわかります。

こうすることで、「長崎 女 一人旅」と「長崎 一人旅」でGoogleの検索結果1位をとることが出来ています。

記事タイトルに、狙ったキーワードをきちんと入れることで、検索結果に表示されるようになります。

ブログ記事タイトルの決め方2.キーワードは、左詰めほどSEO効果が強い

ブログ記事タイトルの決め方2は、「キーワードは、左詰めほどSEO効果が強い」についてです。

ブログ記事タイトルには狙ったキーワードを入れましょう!という話をしましたが、、、

  • さらにSEO効果を強くする方法として、キーワードは「左詰め」に入れると効果が高まると言われています。

現に上記の記事タイトル、

長崎女一人旅ってめちゃ楽しいやん!雨の思案橋横丁が素敵な1日目」

も左詰めにキーワードが詰められているのがわかるかと思います。

必ずしも左詰めしなくてはいけない!というルールはないですが、左詰めにしてる記事が検索上位になっている事例はたくさんあります。

  • 例えば、「ブログ集客 コツ」のキーワードで検索したときの検索上位の結果は以下のようになっています。

検索上位のほとんどのサイトが「左詰め」にキーワードをもってきています。

検索結果

ですが、先ほども書きましたが、必ずしも「左詰め」にしなくてはいけないわけではありません。

左詰めではないけど、検索上位を獲れている記事というのは私のブログでも複数存在しています。

ただ、「キーワードが左詰め」のほうがSEO効果が高いので、意識してみるのもいいかなと思います。

余談ですが、、、

記事公開後、検索順位が思うように伸びない場合、記事タイトルのキーワードを左詰めにするだけで検索順位が上がったということが何度もあります。

もし、検索順位がなかなか伸びないと悩まれている場合は、ぜひ、キーワードを「左詰め」にしてみてください。それだけで順位が変わるかもです!

ブログ記事タイトルの決め方3.英語かカタカナにするか迷ったときはどっちも表記しよう

ブログ記事タイトルの決め方3は、「英語にするかカタカナにするか迷ったときはどっちも表記しよう」についてです。

ブログ記事タイトルを決めるときに、狙ってるキーワードを「英語表記にすべきか、カタカナ表記にすべきか」を悩むことがあると思います。

なぜ悩むのか?

悩む理由には2パターンあるかと思います。

  1. 英語表記であってもカタカナ表記であっても、どちらも検索ボリューム数があるから
  2. 日本人が検索する場合、英語表記で検索するよりも、もしかしたらカタカナで検索する場合が多いかもしれないから

だいたいこの2パターンの理由があって“どうするか?”悩むかと思います。

両方とも表記した事例

私の書いた記事で、

  • 「最新号が読める雑誌は?Kindle Unlimited Amazon読み放題ラインナップ!【アマゾンキンドルアンリミテッド】」

という記事があります。

この記事の場合、「Kindle Unlimited 雑誌」「キンドル アンリミテッド 雑誌」の表記で、どちらにするかで悩みました。

なぜ、悩んだかというと、どちらも検索ボリューム数があったからです。

結果的には、どちらも表記してしまいます!

「最新号が読める雑誌は?Kindle Unlimited Amazon読み放題ラインナップ!【アマゾンキンドルアンリミテッド】」

どちらも表記して

検索順位はどうなったのかというと?

どちらも、Google検索結果10位になっています。

最近のGoogleは性能が良くなっているので英語表記だけであってもカタカナで検索された場合に検索結果に表示されることもありますが、、、

やはり、どちらも表記しているほうが確実ですよね。

気を付ける点

ただ、両表表記する場合、気を付けるべき点があります。

  • どちらの表記のキーワードを「左詰め」にするかです。

上記でも書きましたが、キーワードは「左詰め」ほどSEO効果が強いとされています。

なので、今回の場合、「Kindle Unlimited 雑誌」のほうが検索ボリューム数が多いので、「Kindle Unlimited 雑誌」を左詰めにしました。

つまり、「キンドル アンリミテッド」のキーワードは、検索結果に表示させるための“おまけ”として入れています。

入れないよりかは入れたほうが、検索結果に影響されてきますので、迷ったときは、「英語表記、カタカナ表記どちらも記載」しましょう!

ブログ記事タイトルの決め方4.1記事1テーマに絞る

ブログ記事タイトルの決め方4は、「1記事テーマに絞る」についてです。

ブログ記事内容を1記事1テーマにすることはよく言われていることですが、記事タイトルも1記事1テーマに絞って決めましょう。

なぜ、絞るべきなのか?

なぜ、ブログ記事タイトルも1記事1テーマに絞るべきか?ですが、

  • Googleのロボットが記事を巡回しにきた時に、記事タイトルに2テーマのキーワードが含まれていたら、「この記事は一体、何を言いたい記事なのか?」と混乱をしてしまいます。

その結果、検索順位が思うように上がらなくなったり、下手すると検索圏外ということにもなりかねません。

ですので、ブログ記事タイトルも1記事1テーマを意識しましょう。

こんなタイトルはダメ!

例えば、「たこ焼きの作り方」の内容の記事を書いているとします。

狙いたいキーワードは「たこ焼き 作り方」ですが、以下のようにつけました。

  • 「お好み焼き屋に行った後、家でたこ焼きを作ったので作り方を説明するよ!」

もうね、何がダメかわかりますよね?

1記事1テーマじゃなくなってますよね?

こういう記事タイトルにしてしまっている人はたいていは、記事内容も1記事1テーマではなくなってしまっています。

「たこ焼きの作り方」の記事で書いているはずなのに、きっと、「お好み焼きを食べてきた話」も書いてしまっていますよね。

これでは、話がズレてしまい、Googleのロボットが迷ってしまう結果になってしまいます。

良い例

では、どのような記事タイトルが良いのでしょうか?

「たこ焼きの作り方」の記事を書いているとします。

  • 「本格プロの味!たこ焼きの作り方を丁寧に説明するよ」

という感じすれば、「たこ焼きの作り方」にテーマが絞られていて、1記事1テーマになっていますよね。

このように、記事タイトルも記事内容と同様に1記事1テーマを意識して決めるようにしてください。

ブログ記事タイトルの決め方5.複合キーワードで検索上位を狙えるものにする

ブログ記事タイトルの決め方5は、「複合キーワードで検索上位を狙えるものにする」についてです。

ブログ記事を書くときもそうですが、、

  • 記事タイトルを決めるときも、最初から大きなキーワード狙うのではなく、複合キーワードで上位を狙えるキーワードで記事を書くようにしましょう。

なぜ、大きなキーワードで狙ってはいけない?

必ずしも大きなキーワードで狙ってはいけないというわけではないですが、、、

最近のGoogleの傾向でいうと、

  • 複合キーワードで検索上位になってる記事が、大きなキーワードで検索上位になることが多くなっているからです。

そのため、まずは、複合(小さな)キーワードで上位を狙って、大きなキーワードで狙ったほうが良いと考えています。

事例

ここで事例をもとに説明していきます。

私のブログで下記の記事があります。

  • 絶対成功!ブログ集客コツ「8つ」の方法で新規客をどんどん呼び込む!

この記事は、「ブログ集客 コツ」の複合キーワードで検索上位を狙って書いた記事です。

今、「ブログ集客 コツ」の複合キーワードで1位になっていて、大きなキーワードの「ブログ集客」でも5位にきています。

下記の記事もそうです。

  • これは凄い!wordpressアプリの設定と使い方を詳しく解説

この記事は「wordpress アプリ 使い方」の複合キーワードで検索上位を狙いました。

今、「wordpress アプリ 使い方」の複合キーワードで2位に。

その結果、大きなキーワードの「wordpress アプリ」で1位にきています。

このように、複合キーワードで検索上位を狙うことが出来れば、大きなキーワードで上位を狙うことが出来るようになります。

ですので、記事を書くとき、記事タイトルを決めるときも、複合キーワードを意識して付けるようにしましょう!

ブログ記事タイトルの決め方6.思わずクリックしたくなるものにする

ブログ記事タイトルの決め方6は、「思わずクリックしたくなるものにする」についてです。

どんなに質の高いブログを書いていても、記事タイトルがいまいちであれば、検索上位を狙うのが難しくなってしまいます。

せっかく質の高い記事を書いたのであれば、クリックされたいですよね。

そのためには「思わずクリックされる記事タイトル」を考えることが大事になってきます。

ダメな例

例えば、「梅田 美味しい 寿司」のキーワードで記事を書いたとします。

ダメな決め方の例として、、、

「梅田で美味しい寿司を食べてきたよ」の記事タイトルにしたとします。

上記の例では日記のようですし、検索ユーザーには何も伝わらないですよね?

記事タイトルは、検索ユーザーに「この記事をクリックして!」と訴えることが出来る唯一の場です。

このような決め方では、他の記事に埋もれてしまいます。

ちょっと煽り文句を入れよう

思わずクリックされる記事タイトルにするためには、、、

  • 「煽り文句」を入れてみてください。

梅田で美味しい寿司を食べてきたよ

に煽り文句を入れると・・・

梅田一美味しい寿司屋に行った!ネタが新鮮で口の中でトロけちゃいました

上記の記事タイトルには2つの煽り文句を入れました。

嘘がない程度に入れてもらいたのですが、本当にそう思ったなら多少煽り文句を入れてるほうがクリックしたくなりますよね?

記事タイトルを決めるときは、検索ユーザーの立場にたって“思わずクリックしたくなるもの”にすることを意識してみください。

でも、たまにはシンプルに・・・

「煽り文句」を入れるといい!という話をしましたが、逆にシンプルなほうが良いときもあります。

私のブログ記事で、、、、

  • うつ病で一人になりたいと思った人へ。

という記事タイトルがあります。

めちゃくちゃシンプルですよね?

しかし、この記事は「うつ病 一人」で1位になっていまいます。

逆にシンプルにすることで当事者に伝わる場合もあります。

その時の記事内容によってうまく使い分けたほうが良いかもれしれませんね。

最後に

ここまで私が実際にやっている「ブログ記事タイトルの決め方」について、意識していることを解説していきました。

もう一度おさらいをすると・・・

  1. キーワードを入れる
  2. キーワードは、左詰めほどSEO効果が強い
  3. 英語かカタカナにするか迷ったときはどっちも表記しよう
  4. 1記事1テーマに絞る
  5. 複合キーワードで検索上位を狙えるものにする
  6. 思わずクリックしたくなるものにする

記事タイトルを決めるだけでもこれだけのことを意識して決めているわけですが、大事なことは「キーワードを含めること」、そして、「検索ユーザーに届くタイトルにする」ことです。

このことを意識することで、クリックされるブログ記事タイトルになるようになります。

こちらの記事もおすすめです

当ブログで使用中のサーバーは??

表示速度が断然速い

SEO効果アップ

無料お試し期間あり

エックスサーバー です。

[btn class=”spe”]エックスサーバー 公式[/btn]

タイトルとURLをコピーしました