こんにちは、いずみです^^
今日ご紹介するアプリは、スマホバッテリー長持ちアプリ「360 Battery Plus(バッテリープラス)」です!
ポケモンGOが配信されて以来、スマホのバッテリーを気にされる方がとても増えています。
事実、ポケモンGOはアプリは起動するとあっという間にバッテリーが減ってしまいます。
それを解消するためのアプリとしてお勧めなのが、「360 Battery Plus」です。
今回は、「360 Battery Plus」アプリの使い方と、どんな機能があるのかご紹介します。
目次
360 Battery Plus(バッテリープラス)とはどんなアプリ?
「360 Battery Plus(バッテリープラス)」アプリで出来ることは、スマホ内の不要ファイルを削除、バッテリーの節電(長持ち)、充電メンテナンスと充電記録をすることできます。
■スマホ内の不要なファイルを削除
スマホ内の不要なファイルを削除することでバッテリー節電(長持ち)することができます。
■バッテリーの節電(長持ち)
様々な節電・長持ち機能があります。
■充電メンテナンスと充電記録
充電の記録などをすることで、充電の回数を減らしたりバッテリーの持ちを長くすることができます。
このように、ファイルの削除など様々な機能を使うことでバッテリーの節約をしていきます。
では、ここからは「360 Battery Plus(バッテリープラス)」設定と使い方の説明をします。
360 Battery Plus(バッテリープラス)の設定と使い方
「360 Battery Plus(バッテリープラス)」アプリは、android(アンドロイド)対応で、iPhone(ios)には対応していません。
androidの方は、Googleplayよりダウンロードをしてください。
スマホの最適化と不要なファイルが削除
■アプリを起動すると、「ホーム」が最初に開きます。
■最適化と書かれているバッテリーのマークをタップします。
59個のアプリが実行中となっています。
知らないところでコッソリとアプリが動いているんだと思います。
この実行中のアプリを止めるだけで節約・長持ちします。
■「不要ファイルを削除する」にチェックを入れます。
チェックを入れることで、ストレージなどにたまった不要なファイルが削除されます。
明るさの最適化や、スクリーンタイム最適化などもされています。
■「不要なファイルを削除する」の下には「過去24時間の電力使用状況」「バッテリーの状態」の確認できます。
今日は一回も開いていないIngressが以外とバッテリー使ってるんですね・・・。
バッテリーの状態は、温度33℃ということもわかるみたいです。
節電(節約)の設定
■節電ページを開いて、「アドバンス節約」をタップします。
自動で起動されているアプリの一覧がでてきます。
■「強制停止」ボタンを押します。
自動で起動されているアプリを強制停止する。
■「ユーザー補助機能」の「360 Battery Plus(バッテリープラス)」を「サービスをONに」する。
サービスをONすることで、バッテリー効率を改善してばってーりを長持ちさせることができます。
児童会アプリ終了で、バッテリーが節約されていきます。
■「省電力モード」「スマート電力節約」「ロック画面省電力機能」の設定をします。
節約しないアプリの選択や、節電スケジュールなどの設定ができます。
充電メンテナンス
■「充電」ページで、充電メンテナンスの「有効化」をクリック
有効化をすると、バッテリーのブースト・冷却・最適回数が表示されます。
これで設定は終わりです。
スマホの通知バーに表示される「360 Battery Plus(バッテリープラス)」を消す
この表示をするのもバッテリー減らす原因になるので、通知を消すことをおすすめします。
■「360 Battery Plus(バッテリープラス)」を開き、メニューを押します。
■「設定」を選択
■「通知切り替え」でスマホの通知バーの表示を消すことが出来ます。
あとは、「ロック画面省電力機能」の切り替えや、充電メンテナンスの切り替えもできます。
スマホ画面にもう一つのアプリが出現
「360 Battery Plus(バッテリープラス)」の横に、「節電しましょ」と青い模様のもう一つのアプリが出てきます。
このアプリは何かというと、「360 Battery Plus(バッテリープラス)」を開かなくても、青いアプリを押すことで、スマホを最適な状態に保ってくれるもです。
つまり、要らないファイルを削除してくれたりしてくれているということです。
ですので、定期的に押すと良いと思います。
まとめ
「360 Battery Plus(バッテリープラス)」を使うことで、視覚的にも充電が節約されているのがわかりますし、不要なファイルの削除や、不要なアプリの自動起動を止めてくれるので、バッテリー長持ちにも繋がります。
「360 Battery Plus(バッテリープラス)」は本当に色々な機能がついているので、お勧めです。