老後一人で生きていくために「貯金以外」に必要なもの

老後一人で生きていくには おひとりさま人生観

こんにちは、おひとりさまブロガーいずみです^^

今日は、おひとりさま女子が一人で生きていくために「貯金以外」に必要なものを書きたいと思います。

私は現在30代前半の独身女ですが、おそらく、今後も一人で生きていくであろうと思っています。

一人で生きていくにあたって一番の心配事ってお金ですよね。

お金さえあれば、老後の心配さえいらないって思っている方も多いと思います。

確かにそうなんですよね。

もし病気になってもお金さえあれば、医療付きの老人ホームで面倒をみてもらえますよね。

だけど、本当に、一人で生きていくために必要なものって、「お金」だけなのでしょうか?

今日は、そのことを書きたいと思います。




老後を生きていくための貯金額

確かに「お金」は必要です。将来のための「貯金」も必要です。

言うのは簡単ですが、実際には老後に暮らせていけるだけのお金を残せている人ってどれくらいいるのでしょうか?

年金を十分にもらえる予定だからいい!って人はいいかもしれませんが、私のような一人で働いている自営業者は年金なんてまったくあてにしていません。

もらえてもたかがしれています。

私は現在32歳です。もし、85歳まで生きたとして、あと53年は生きます。

65歳まで働けるとして、寿命までの85歳までの20年間を貯金で暮らすとします。

節約して最低限の月15万円(一人の場合)で生活するとして、年間180万円が必要です。

つまり、老後の20年間を暮らすために最低でも3600万円の貯金が必要になってきます。

いやいや、どう頑張っても無理。半分くらいなら貯めれるかもしれません。

じゃ、老後をどうするのか?って話ですよね。

やっぱり、働くしかない?

私の場合、自営業者なので、健康であれば働き続けることになると思います。

生きるために働き続けます。

でも、今やっている事業が今から30年後も通用しているとは思っていませんので、そのときの流れに合わせて自分のやれることを研究して、仕事にしていくことになると思います。

私の母は、58歳のおひとりさまですが、今も働いています。

50代でフェイシェルエステサロンの勉強をして、開業しました。

母を見ていると、お金よりも大事なことって、やっぱり「行動力」だなと思います。

私の母は、おひとりさまですが、貯金はほぼありません。

母子家庭で子どもを育ててきた母なので、貯金なんて出来る余裕はなかったと思います。

世の中、色んな事情を抱えて貯金が出来なかった人は多いでしょう。

今の日本は、月収15万円とかざらにある世界ですよ。

そんな安月給で貯金なんて出来るわけないでしょう。

それじゃ、一人で生きていくために何をどうすればいいのかというと、若いうちから『行動力』を持っておくことです。




一人で生きていくためには「行動力」が必要

私の結論ですが、若い今でも老後でも一人で生きていくために一番必要なものは、「行動力」だと思っています。

老後のための貯金額が一人世帯であれば、最低でも3600万円は必要です。

この額を貯めるっていう行動力も凄いものだと思います。お金があるのであれば、それでいいと思う。

しかし、実際は、そんな額を貯められる人はかなり少ないはずです。金持ちの場合は別ですが。

じゃ、老後どうするよ?ってなると最悪、生活保護になりますよね。

そうはなりたくない、じゃ、どうするのかっていったら自分で稼いでいく方法を考える必要があるってことです。

「あれやってみたいな~・・・でも私にはどうせ出来ないしな」って思ってチャレンジしないことたくさんありませんか?

私の友人の両親は60代前半なのですが、50代後半から不動産を始めていました。

これも老後対策ですよね。

今の時代、60代でも元気ですから、50代だろうが、60代だろうが「やってみよう!」っていう行動力が一番大事です。

その私の友人の両親は大成功して、けっこうな額を稼いでいます。

50代60代でやれるなら、30代、40代のあなたなら、もっとやれることは多いと思いませんか?

今は、アルバイトに外にでなくても、自分のアイディアを売っていける時代です。

私の母みたいに、エステの勉強して開業したり、友人の両親のように不動産を始めたり、自分のやる気次第でやれることはたくさんあるんです。

まぁ、不動産の場合はお金があるから出来ることなんですが。。。

エステの勉強は、そんなに大金は要りません。

どんなことでも、まずは学ぶことは大切ですが、それを活かして事業に出来てしまう時代なので、億劫にならずに「やってみよう!」と思える行動力のある人になれば、あとは、健康面さえしっかりしていれば、老後の心配もいらないです。

一人で生きていくのであれば、何かを始めてみる勇気をもてる人になってください。

暑苦しく語りましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^

↓↓こちらの記事もおすすめです。

「おひとりさま、将来どーするよ?」老後までにしておくこと。
こんにちは、おひとりさまブロガーいずみです^^ 今日はおひとりさまである私がどうやって稼いで生計を立てているのか書きたいと思います。 おひとりさまである以上、自分一人で稼ぐことが大前提になってくるかと思います。 よく周りの...
タイトルとURLをコピーしました