こんにちは、おひとりさまブロガー和泉です^^
今日は、「ファミレスに一人で行けない!」とお悩みの全国のおひとりさまに向けて記事を書きました!
この記事を読めば一人でファミレスなんて怖くない!むしろ、一人の何が悪い!と思えるようになるかと思います!
私の地元には3つのファミレスがある
私は2日に一度は外食をする人なので、ファミレスに一人で入ることにそれほど抵抗はありません。
私の家から歩いて行ける範囲には、ファミレスが3店舗あります。
ロイヤルホスト・ガスト・サイゼリヤです。
その中でも頻繁に一人で行くのが、ロイヤルホストです。
地元にあるファミレスにはすべて一度は一人で行っていますが、それぞれの店に行ってみて気づいたことがいくつかあります。
それは、、それぞの店で客層がまったく異なることです。
サイゼリヤ
サイゼリヤはファミリー層が多いです。
昼間はママ達が集まって談笑しています。
また小さな子供連れの場合も多く、ザワザワしている感じです。
また、低価格のメニューが多いので、高校生や学生が多い。
店員さんも高校生のバイトさんが多いといった印象。
あまり一人でゆっくりする場所という感じではない。
ガスト
ガストは近所に2件ありますが、ガストもファミリー層が多いです。
昼間に行くと、ママ達が集まって大きな声で談笑していることが多い。
あと、小さな子供を連れていることも多く、いつもザワザワとしているイメージです。
ガストの場合、サイゼリヤと違って、お年寄りも多い。
雰囲気は、サイゼリヤよりはゆっくり過ごすことが出来る。
ロイヤルホスト
ロイヤルホストもファミリー層が多いのですが、他のファミレスに比べたら少ない。
サラリーマンや女性一人で来ている場合も多いです。
また、ロイヤルホストは他のファミレスと違って少し価格が高いので、客層も若干ことなります。
まず、高校生や学生がいない。
ママ達や大人数グループが集まっていても大きな声で話したりしていることが少ない。
たまに盛り上がっているとうるさいこともありますが・・・(笑)
お年寄りも来ていたり、昼間に来る年齢層が高いといった感じです。
みんな、お茶を飲みながら読書をしたりゆっくり過ごしているという感じ。
また店の雰囲気もとても良い。
女一人でファミレスに行くならロイヤルホストがおすすめ
ファミレスはたくさんありますが、ファミレスに一人で行くのであれば、ロイヤルホストが断然おすすめです。
平日の昼1時半~夕方5時くらいは比較的に空いているのでゆっくり過ごすことができる。
店員の接客もとてもよく一人で来ていても愛想よくしてくれるので、早く出なくてはと思わなくて済むし、居心地がとても良い。
また、一人で来ている女性客も多いので気兼ねなく過ごせます。
ロイヤルホストでよく見る光景なのですが、仕事の商談のようなことをしている人達もいます。
一回見たことがあるのは、おかっぱ頭の年老いたお金持ちそうなおじいさんがスカートの丈が超短い女性を連れて入ってきたと思ったら、すでに居たお金持ちそうなおじいさんに大金を渡して、そのおじいさん達がお金を数えているのを見てしまいました。
なるべく見ないようにしていたんですが、私の目の前の席だったので、いやでも目に入ってきました(笑)
スカートの丈、超短過ぎやし!ほんの少しかがんだだけで、見えるきわきわでした(笑)
あとは、ひたすら謝っているサラリーマン男性もみたことがあります(笑)
おそらく、お客さんと思われる人が企業にクレームを入れて企業側の人がお客さんに謝っているという感じでした。
他のファミレスでは見られない光景です(笑)
店の雰囲気もほかのファミレスよりも高級なので、そういう仕事のシーンでも利用されることが多いんだと思います。
私もロイヤルホストでランチ後にドリンクバー飲みながら、パソコン作業することがあります。
何より、平日の昼1時半~夕方5時くらいは空いていてゆっくり過ごせるというのが大きいです。
おひとりさま女一人でも怖くない!
基本的にファミレスの店員さんは愛想が良いので、安心して入ることができます。
席は、2人席があるので、問題なしです!
ドリンクバーもあるし、ゆっくり出来る!
一人で来ている人はたくさん居るので気にしなくて大丈夫です!
ファミレスに女一人で行ってみた 写真で解説
近所のロイヤルホストに昼1時半過ぎに到着。
ロイヤルホストの店内
わりと空いている。2人席に案内してくれた。
窓際の4人席が空いているときは、快く窓際の4人席に通してくれる。
メニューを持って来てくれる。
ランチ時は、ランチメニューがあるので、わりとお手頃価格で食べることが出来る。
今回は、チキンコンボ(税込842円)と、ドリンクバー(税込205円)を注文。
だいぶ前に、風邪が悪化して、声が1ヶ月出なくなったことがあり、そのときに、ほぼ出ない声で注文していたら、店員さんが、気遣ってくれて、本来はセルフサービスであるドリンクバー1杯目を入れてきてくれたことがあった。
お年寄りの人に対しても1杯目はサービスで入れてあげているところをよく見かけます。
そういう気遣いが出来るのがロイヤルホスト。
ロイヤルホストのドリンクバー。
ジュース類はもちろん紅茶の種類も豊富。コーヒーやココアもあります。
チキンコンボ登場!
一人でガッツリ食べます。
食べている間も、おひとりさまのサラリーマン男性が来たり、女性が来たりしていました。
おひとりさまでも入りやすい店です。
食後は、ドリンクバー飲みながらのノマドです。
けっこう、パソコンを開いて仕事している人をよく見かけるのがロイヤルホストです。
夜のご飯時には迷惑で出来ないですが、混雑していないときなら問題なく出来ます!
店の雰囲気もいいのでお勧めです。
でも、wifiは飛んでないので自分で持参してください(笑)
最後に
どうだったでしょうか?
今回は、ロイヤルホストが超おすすめ記事になってしまいました(笑)が、
一人で食事をする程度であれば、ガストやサイゼリヤなどのファミレスもおすすめです。
低価格で済ませたいときは私も行くことがあります。
でも、ランチとドリンクバーを頼んでゆっくり過ごしたいと思うときは、ロイヤルホストにしています。
時間帯も関係ありますが、昼2時~夕方5時くらまいまでならゆっくり過ごせますよ。
ファミレスは一人でも行きやすい場所なので気にせず行ってみてください^^
↓女ひとりでラーメン屋に行った話も読んでください^^