Google検索順位が下がった!5つの対策で一発解決。

壁紙画像 色々

こんにちは、おひとりさまブロガー和泉です^^

ここ最近、吹き出しプラグインを使って記事を書くことに凝っていたんですが、ちょっと一旦やめておこうと思います。

もしかしたら、吹き出しプラグインを遣い過ぎるとSEO的に問題出るかもと・・・という疑問が出たのです。

吹き出しプラグインを使いまくった記事でしばらく検証して、その結果をみてから今後も使っていくか考えようと思います。その検証結果はまた記事にします。

  • 今日は、「検索順位が下がった時にとった対策と裏ワザ」を解説します!

Googleの検索順位が下がった・・・!

最近、Googleの検索順位の変動が本当に激しいですよね。

2016年5月中旬はとくに変動が激しかったと感じています。

で、この変動に私も少し巻き込まれまして、、、

  • こちらの記事でも書いたのですが、アクセスの稼ぎ頭の記事である「梅田ランチ」記事の検索順位が2位から4位に落ちてしまったんです・・・。

2位から4位なので、そんなに大したことないように思われるかもしれませんが、2位と4位のクリック率ってめっちゃ変わってくるんです。

2位 平均クリック率は、29.85%

4位 平均クリック率は、15.12%

当ブログ調べ:2017版!検索順位でクリック率は驚くほど変わる!検証してみたよ。

検索順位が下がったことも悔しかったのですが、、、

何が一番ガッカリしたかというと、「梅田ランチ」で検索した時に、上位にきた記事のすべてが、キュレーションサイトだったことです。

人様のインスタグラムの画像などを引用しているサイトが上位にきたんですよね。

これにはさすがに、「Google先生!それでいいのか!」と思ったわけです。

で、私も負けてられないので、返り咲くための対策を考えたわけです。

対策をとった結果、2位に返り咲きました!

キュレーションサイトが正義になるのは、どうしても納得がいかないので、ここは負けてられない!ということで、検索順位が下がったあとすぐに4つの対策をとりました。

その結果、1週間後に返り咲くことができました!

検索結果

NAVERまとめだけはほんとに手強い。

これを超えるためには、あと20くらい食べ歩いて店を増やすしかないかもです。

検索順位が下がった時にとった4つの対策とは?

今回、「梅田ランチ」記事の検索順位が下がった後、私が実際にした4つの対策について詳しく解説します。

  1. 記事タイトルの見直し
  2. 記事内容のキーワードの見直し
  3. 店の追加と削除をして記事の鮮度を上げる
  4. 関連リンクの貼り場所の変更

この4つの対策をしました。

Google検索順位が下がった時の対策1.記事タイトルの見直し

検索順位が下がった時に、まず最初にした対策は「記事タイトルの見直し」です。

どのように見直しをしたかというと・・・

変更前:「ガチ食べ比べ!大阪梅田グルメ・ランチランキングTOP12発表!2017年5月更新」

変更後:「ガチ食べ比べ!大阪梅田ランチ・グルメランキングTOP12発表!17年5月更新」

【変更点】

  1. “グルメ・ランチ”だった並びを、“ランチ・グルメ”に並びを変えて、キーワードを少しでも左詰めに。(キーワードは左詰めにするほど強いとされている)
  2. “2017年5月”を“17年5月”に変えて、パソコンから見たときに、“5月”に更新されたことが見えるようにしました。

検索結果

こういう情報系の記事は、新しい記事であることを少しでもアピールすることが大事です。

そうすることで、クリック率の上昇に繋げることが出来るので、検索順位を上げる結果に繋がると考えています。

Google検索順位が下がった時の対策2.記事内容のキーワードの見直し

検索順位が下がった時にした2つ目の対策は「記事内容のキーワードの見直し」です。

記事内容のキーワードや、変な言い回しがないかなどの確認をし直しました。

「梅田ランチ」記事にしては、見出し2に“ランチ”というキーワードがあまり入っていなかったことに気が付いたんですね。

  • 見出し2に“ランチ”のキーワードを2,3個追加することで、「梅田 ランチ」のキーワードを強めました。

ただ、キーワードの多さが全てではないですし、これが影響して上がったという確証はないですが、入っていなさ過ぎるのも問題だと私は考えています。

Google検索順位が下がった時の対策3.店の追加と削除をして記事の鮮度を上げる

検索順位が下がった時にした3つ目の対策は「店の追加と削除」です。

要は、文章の追記と要らない文章の削除ですね。

私が書いている「梅田ランチ」記事は自分が実際に行った店を、食べ比べてランキングにしています。

  • 記事の鮮度を上げるためにも、新規に店の追加をして、閉店した店は削除しました。

検索順位が下がった次の日には新規で店に行って、その日のうちに記事にしてレポート、そして、いつの間にか閉店していた店はランキングからはぶきました。

閉店した店を載せているのは記事の鮮度にも関わってきますし、こういう記事のメンテナンスを毎月することで鮮度を上げることが出来たと考えています。

Google検索順位が下がった時の対策4.関連リンクの貼る場所を変更

検索順位が下がった時にした4つ目の対策は「関連リンクの貼る場所を変更」するです。

検索ユーザーが「梅田ランチ」記事に訪れたときに、他の記事を見てもらう工夫をすることは、回遊率の上昇にもつながるので、結果的にSEO効果が出ると考えています。

  • 関連リンクの貼る場所の変更
  • リンクの表記も変更

記事

  • 今までは、関連記事のリンクをアクセス情報の上にもってきていましたが、その店の紹介が終わる次の見出し2の直前にすることで、クリックしてもらえやすくなるかなと判断しました。

貼る場所をどこにするかによってクリック率はほんとに変わるので、まだまだ色々と研究は必要かなと感じています。

  • リンクの表記は元々は「関連記事」でしたが、「詳しいレポ」に変更することで、より詳しく知りたい人がクリックしやすくなると考えました。

このような感じで、関連リンクに関しても見直しをしてみました。

Google検索順位が下がった時の対策5.ブログの表示速度の改善

索順位が下がった時にした5つ目の対策は「ブログの表示速度の改善」です。

  • ブログの表示速度が遅いと、Googleの評価が下がり、SEO的にも良くないとされています。

検索順位が下がったときは、GoogleのPageSpeed Insightsでブログの表示速度をチェックしてみてください。

スコアが60以下なら改善が必要です!

圧倒的に効果のある改善策は、、、

  • 画像の圧縮
  • サーバーの引っ越し

画像は、「Compress JPEG & PNG imagesプラグイン」を使うことである程度は改善されます。

サーバーは、さくらサーバーやロリポップは遅いので、エックスサーバーに引っ越すことをお勧めします。

私もブログを始めた当初は、さくらサーバーを使っていたんですが、運営が長くなるにつれてどんどん重くなってしまったんですよね。

そこでエックスサーバーに変えたら断然に表示速度が速くなった経験があります。

表示速度を改善することは、ユーザーの離脱減少にも繋がりますし、ぜひ、一度やってみてください。

裏ワザ!?意外と効果あるのかもしれない

これは関係あるのかはわかりませんが、、、

私は、過去記事に大幅な追記をしたときや記事タイトルを大きく変えた場合は、記事の公開日を新しいものを変えるようにしています。

  • 更新ボタンを押すだけではなく、日付を変えて更新します。

ワードプレス

なぜ、更新なのに公開日を変えるかというと、、、

Googleは鮮度の高い記事が好きだからです。

古い公開日のまま更新し直すのではなく、新しい日付で更新することで、新しい記事として判断してもらうことが出来ます。

また、他にもメリットがあります!

検索結果

公開日を新しくすることで、Googleの検索結果に表示されるときに“日付”が出るようになります。

検索ユーザーは、やはり新しい記事が読みたいと思うので、クリック率を上げることに繋がります。

最後に

ここまで「検索順位が下がった時にやった4つの方法」を解説してきました!

もう一度おさらいをすると、、、

  1. 記事タイトルの見直しをする
  2. 記事内容のキーワードの見直しをする
  3. 店の追加と削除をして記事の鮮度を上げる
  4. 関連リンクの貼り場所の変更する

この4つの対策をしました。あとは公開日の変更です。

最近、Googleの検索順位の変動が激しいので、もし、「下がった!」と悩まれている方がいましたら参考になればと思います。

こちらの一挙公開!検索順位を上げる方法記事もおすすめなので、ぜひ読んでみてください。

当ブログで使用中のサーバーは??

表示速度が断然速い

SEO効果アップ

無料お試し期間あり

エックスサーバー です。

[btn class=”spe”]エックスサーバー 公式[/btn]

こちらの記事もおすすめ

▼SEOに強いブログの書き方を知れます!
まるで教科書!ブログの書き方12のコツ【動画解説もあるよ】

▼SEOに強いブログの書き方を知れます!
【検索順位が上がらない人へ】7つの改善策を教えます。

タイトルとURLをコピーしました